東京の駅弁大会
昨日は職場の新年会があり、総勢40人ほどの参加でした。2次会ではいろんなカクテルを試していました。
今日は用事があったため札幌に行きましたが、日中は強い雪が降ってました。
夜に深川に戻ってきて、HBCで「ブロードキャスター」を見てましたが、東京・京王百貨店で行われている駅弁大会に出店している名寄市の駅弁業者の奮闘ぶりが紹介されていました。普段、名寄駅に出荷しているのは50個位で初めての駅弁大会参加とのこと。駅とスーパー宗谷の車内販売位では経営を考えると厳しいようで、大会参加で活路を見出したい様子。名寄を訪れた京王百貨店の担当者が早速「ニシン・カズノコ弁当」の実演を見たが、スローモーで本番に耐えられるかどうか厳しいところ。大会初日では何とか頑張って900個売ってましたが、普段の製造量を考えるとかなり大変だったように思いました。日本一の駅弁大会とのことで、列車内を模した食べる所も用意されており、機会があれば一度行ってみたいと感じたものです。
本当は現地へ行って食べるのが駅弁の楽しみなのでしょうが・・・
« 来季の札幌戦士の活躍~全国高校サッカー選手権 | トップページ | 図書館の本棚から »
コメント