コンサドーレ札幌練習試合総括
ファイターズの話題が続きましたので、ここでコンサドーレの話題を。
コンサドーレ札幌は第1次のグアムキャンプに続き、第2次キャンプを鹿児島県指宿市で2月27日まで行いました。第1次~2次キャンプの間に練習試合が7試合行われましたのでここでまとめておきます。
2月6日 VSグアム代表(グアム) ○ 7-0
→柳下監督慎重/格下グアム相手に7-0
2月12日 VS東京V(グアム) ● 0-1
→柳下監督目指すアクションサッカー手応え/東京Vに惜敗
2月21日 VS柏(鹿児島県薩摩町・インターナショナルゴルフリゾート京セラ) 午前 ● 0-1 午後 ● 0-1
→柏に0-1 課題山積もアクションあった
2月24日 VS名古屋(指宿) ● 0-3
→アクションサッカー足踏み/対J1戦3連続完封負け
2月25日 VS佐川印刷(指宿) △ 2-2
→練習生・清野が1ゴール1アシスト/J復帰へ弾み
2月27日 VS本田技研(指宿) △ 0-0
→柳下サッカーじわじわ浸透/本田技研戦ドローに収穫と課題
昨シーズンはJリーグチームとの練習試合は確か福岡戦のみでしたが、今年はJ1勢と3試合行われ、いずれも完封負けとなりました。柳下監督体制で始動してから1ヶ月半程度ですから、とにかく実戦経験を積んで目指すアクションサッカーに一歩づつ近づけば良いと思います。「スポード」3月号によると柳下監督は4月末から5月にかけてピークを設定しているとのことで、リーグ戦が始まっても微調整が続きそうです。ただホームでは必ず勝つ強い気持ちで臨むよう選手に話しているとのこと。
コンサドーレは明日からは静岡県御殿場市で第3次キャンプに入ります。6日には昨年の天皇杯2回戦の相手・静岡産業大学との練習試合が組まれています。13日の札幌ドームでの開幕・ヴァンフォーレ甲府戦にしっかりと備えてほしいところです。
« ファイターズを巡る道内テレビ局の動き | トップページ | ホームページを更新 »
コメント