J1・J2入れ替え戦実施へ
来季からJ1リーグが現在の16チームから18チームに増えるのに伴い、J1とJ2の入れ替え方法がJリーグで検討されていましたが、ついに決まったようですね。
今季終了後にJ入れ替え戦
上記記事より引用
今季は16チームのうち(1)15位までが自動的に残留。(2)J2の1、2位も自動昇格する。(3)残る1枠をめぐってJ1の最下位とJ2の3位がホームアンドアウエー方式で入れ替え戦を行う。
各種報道で取りざたされていた案になったようですね。今季はJ1の最下位だけが入れ替え戦に回るとのことで、入れ替え戦に勝てばJ1からの降格はないという事態もあり得ます。コンサドーレを応援する身としては、入れ替え戦と聞くと1998年のJ1参入決定戦を思い出すので、あんまり良いイメージがないのですが・・・
私としては今年に限ってJ1からの自動降格が無いのはいかがなものかと思います。J1最下位はJ2自動降格で、J1の15位とJ2の3位で入れ替え戦をしてはと思ってましたが。
とにかく決まりましたので、コンサドーレも昇格争いに絡める位頑張って欲しいです。
« 相馬 暁さんの「がんと向き合う」 | トップページ | 北海道を知る100冊フェア »
コメント