2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 宮の沢に来ています | トップページ | 深川東商業7-6中標津/高校野球北北海道大会 »

2004.07.18

札幌1―1柏/サテライトリーグ

 この3連休中、どこにも出かけないのはどうかと思い、札幌・宮の沢白い恋人サッカー場にJサテライトリーグ・コンサドーレ札幌×柏レイソル戦を観戦してきました。
 サテライトリーグ戦の観戦は昨年9月の札幌×浦和戦以来2度目で、今日の宮の沢はその時と同じくらいスタンドは観客でびっしり埋まってました。さすがに勝利の翌週で公式戦休み、天気も良好となれば集まってきますね。
 Jサテライトリーグ第12日 vs柏レイソル
 事前の新聞報道ではトップチームの選手も数人出場とのことでしたが、清野、新居、権東、市村、鈴木などが登場、体調不良のため離脱していた曽田、右太もも打撲で福岡戦欠場の桑原もトップ下で復帰しました。試合の方は、ボール回しでは柏にペースを握られていたように感じましたが、前半37分に桑原が先制点を挙げ、数少ないチャンスをまず札幌がものにしました。後半は市村に代え岡田が入りますが、開始早々3分にオウンゴールで柏に同点にされました。全般的に札幌のエンドでのプレーが長く感じられるくらい、柏に主導権をとられていました。後半17分には清野に代わって斉川が登場、無難にプレーしているように感じました。公式戦登場が待たれます。終了間際には新居が抜け出しシュート→ゴールネットを揺らし、勝ち越しかと思われましたがオフサイドの判定に場内ため息が出て、試合終了。1-1で引き分けました。

20040718-4.jpg 20040718-1.jpg
▲青空がのぞき試合開始を待つ宮の沢のピッチ。バックスタンドも観衆で埋まりました。 ▲試合中の1コマ。
20040718-2.jpg 20040718-3.jpg
▲ゴール裏も観衆でびっしりです。旗も5本程度出てました。 ▲試合終了しメインスタンドの観衆に挨拶する選手達。

<今日の試合の関連blog記事>
コンサドーレ札幌:サテライトリーグ
Jサテライトリーグ コンサドーレ札幌vs柏レイソル

« 宮の沢に来ています | トップページ | 深川東商業7-6中標津/高校野球北北海道大会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌1―1柏/サテライトリーグ:

« 宮の沢に来ています | トップページ | 深川東商業7-6中標津/高校野球北北海道大会 »