札幌0-2京都/ライオンズ8-1ファイターズ
今日はCSで札幌×京都戦、Yahoo!のインターネット中継でライオンズ×ファイターズ戦を観戦しました。
年1回の函館市千代台公園陸上競技場開催だった札幌×京都戦。前半は0-0とチェ、黒部、松井といった京都の強力攻撃陣を何とか0点に抑えましたが、後半は19分にチェのミドルシュートが入って京都に先制を許し、37分には松井に追加点を入れられて万事休す。CSの解説は野々村さんでしたが、実況が1点目が入ってから何となく場内のテンションが少しシュンとなってしまったような印象をもったと言ってました。私はそんなことは感じませんでしたけど。テレビの前で何とか巻き返しを願ってましたが、0-2で完封負けを喫し、14連敗となってしまいました。テレビで見ますと、札幌はパスの精度がやはり良くないです。せっかくのゴール付近にボールが行っても追いつけなかったり、相手にそのまま渡ったりと、実にもったいない。ゴール前でボールを受けても後ろ向きなのでシュートまで行けずじまい。あと1歩2歩と思いますが、とにかく点が取れるようトレーニングを積んで頑張って欲しいです。函館に駆けつけた皆さんお疲れ様でした。
→札幌、とうとう14連敗 京都に0-2
夜は19時からCSで仙台×福岡戦を観戦。次節の相手である福岡の敵状視察をしましたが、アウェイの気候条件も加味すると、来週も厳しいなぁということを感じました。試合自体はチャンスをどちらもものにできずに0-0でした。
一方、ファイターズはライオンズと対戦するも、2週連続日曜勝利の先発・正田もいいところなく1-8で敗れ、連勝はなりませんでした。先週はロッテにまさかの3タテを喫して、西武ドームに乗り込んでも1勝2敗と苦しい戦いが続いています。Aクラスも風前の灯火であり、踏ん張りどころだと思います。オールスター前は札幌ドームでのバファローズ3連戦を残すのみ。「我が家」でのびのび戦って前半戦を締めて欲しいと思います。
→西武-日本ハム 07月04日
« プロ野球の1リーグ化に反対します | トップページ | オーナー会議に異議あり! »
コメント