2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 山形1-0札幌/コンサドーレJ1昇格消滅 | トップページ | ファイターズ13-12ホークス/新庄の一振りで決着 »

2004.09.20

ファイターズ・プレーオフ進出へ最後の戦い

 今日からファイターズは札幌ドームでホークスと2連戦を戦います。17日のバファローズ戦で敗戦し4位に転落、プレーオフ進出マジックは4ですが、マリーンズが残り2戦で2連勝した場合、ファイターズは残り4戦を全勝しなければならず、まさに正念場を迎えています。
 今日の北海道新聞に札幌ドームでの観戦を呼びかける見開き広告が掲載されました。
20040920-1.jpg
 球団旗に各選手の直筆でのメッセージが書かれ、「燃えろ、プレーオフへ! さあ、札幌ドームを満員にしよう!!」「わき上がれ、北海道、力のかぎり。」と大見出しが出ています。広告には下記の文章が綴られています。

 甲子園を、北海道が染めた今年。もうひとつの”快挙”を目差し前進を続けてきた、初の「道民球団」北海道日本ハムファイターズ。道産子一人ひとりの声援に精いっぱいこたえてきた選手たちが、本拠地最終シリーズで奮闘中です。さあ、札幌ドームを北海道で染め上げよう!

 18日付の日刊スポーツで白井ヘッドコーチのコーナーにこう書かれていました。
気持ち切り替え残り勝つだけ/ヘッドにおまかせ

 前回ストが回避された先週末に千葉でロッテと戦いましたが、相手の応援を見て「我々にはもっとすごい札幌のファンが付いている」とあらためて感じました。

 私は札幌ドームには行けませんが、満員のファンに後押しされ、ホークスに2連勝し、プレーオフ進出への勢いをつけてほしいと願ってやみません。

« 山形1-0札幌/コンサドーレJ1昇格消滅 | トップページ | ファイターズ13-12ホークス/新庄の一振りで決着 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファイターズ・プレーオフ進出へ最後の戦い:

« 山形1-0札幌/コンサドーレJ1昇格消滅 | トップページ | ファイターズ13-12ホークス/新庄の一振りで決着 »