2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ふかがわ氷雪まつり開催中 | トップページ | 柳下・ヒルマン両監督タッグを組む/JR北海道「かよエール」 »

2005.02.08

練習試合福岡戦/コンサ宮崎キャンプ終了

 コンサドーレ札幌の宮崎キャンプが7日で打ち上げとなりました。最終日の7日はアビスパ福岡と練習試合を行い、1試合目(主力組)は2-1で勝利、2試合目は1-3で敗れました。この時期は結果よりも内容と思いますが、新聞報道によれば実戦さながらのガチンコ勝負だったようで、2試合やって1勝1敗の結果は良かったのではないかと思いました。

 札幌が得点力不足解消として今キャンプ、課題にしていたのが両サイドの突破。徐にパスを送ったMF砂川は「サイドを突こうという意識が浸透してきた」と成果を口にした。サイドからの得点はこの1点だけだが、敵陣深くまで進入してのセンタリングは右から3本、左から2本放った。

 →攻めた!攻めた!両サイドからの突破機能/福岡と練習試合
 →ベテラン堀井が先制、池内追加点/徐が初アシスト

 4日の川崎戦は0-1で敗れましたが、福岡戦は得点を挙げたことで得点力不足解消に向けての好材料になったといえますね。柳下監督も手応えを感じているようです。10日からの鹿児島・指宿キャンプで開幕戦に向けてさらに磨きをかけてほしいと思います。

« ふかがわ氷雪まつり開催中 | トップページ | 柳下・ヒルマン両監督タッグを組む/JR北海道「かよエール」 »

コメント

ほーっほっほっほっ。

こちらでは、http://www.nikkan-kyusyu.com/view/fu_1107871983.htm">松田監督が、キレております。
この時期のトレーニングマッチの結果は、そう気にしなくてもいいんですけれどねぇ。(負け惜しみ)
こちら、1次キャンプに入ったばかりで、昨日が最初のトレーニングマッチなんだから、そんなにあせる必要は無し。
とは言え、開幕まで、あと1ヶ月を切ってます。

 コメントありがとうございました。焦る必要はないと思いますが、両者の発表の仕方はそれぞれ勝った部分があるように発表しているところが、(札幌が1本目勝利、福岡はトータル4-3で勝利)シーズン前のご愛敬といったところでしょうか。
 *今日の京都戦は負けたようです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 練習試合福岡戦/コンサ宮崎キャンプ終了:

» TM一発目 [SHIBAの日記]
ま、この時期のトレーニングマッチって、結果が求められているわけではないんで、まったくもって、どーでもいいことなんだけれどさ、福岡のおふぃしゃるの、 アビスパ福岡 [続きを読む]

« ふかがわ氷雪まつり開催中 | トップページ | 柳下・ヒルマン両監督タッグを組む/JR北海道「かよエール」 »