2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« タイガース3-10ファイターズ/祝・ファイターズ連敗脱出 | トップページ | コンサドーレ札幌2005後半戦日程 »

2005.06.18

福岡0-3札幌/アウェイで上位争い参戦へ貴重な1勝

 J2第17節、コンサドーレ札幌は福岡・博多の森球技場にてアビスパ福岡と対戦し、後半に岡田・池内・相川のゴールにより3-0で勝利しました。

 今月に入ってからのコンサドーレは、4連勝を狙った4日の仙台戦は0-4でまさかの惨敗、今月唯一のホームゲームである11日の徳島戦は、14本のシュートを放ち徳島を圧倒するも0-0のスコアレスドローに終わっていました。そんな中迎えた今日の福岡戦でした。

 試合時は所用により外出していましたので、夜にCS中継の録画を見ました。前半は外国人3人&中村北斗不在ながらも福岡ペースで進み、前半を見る限りではトータルで3-0で札幌が勝つことは想像できませんでした。後半に入ると札幌の出来が別なチームになったかのように良くなり、今月これまで無得点の鬱憤を晴らすかの如く3点を挙げ、1年ぶりの博多の森での勝利となりました。現地の気象条件は晴れで気温は28.1度と高かったものの、湿度が43%だったので梅雨時期にしては蒸し暑さは少ないと思われ、札幌には多少の追い風になったのかも知れませんね(実際に行った方いかがでしたでしょうか?)。

 これで通算成績は6勝6分5敗の勝ち点24で6位となりました。2位甲府との勝ち点差は3と詰まっており、上位争いをするためにも勝ち点を積み続けて、集団から離されないようにしなければなりません。次節は25日14時から神奈川・日産スタジアムにて横浜FCと対戦します。

« タイガース3-10ファイターズ/祝・ファイターズ連敗脱出 | トップページ | コンサドーレ札幌2005後半戦日程 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福岡0-3札幌/アウェイで上位争い参戦へ貴重な1勝:

« タイガース3-10ファイターズ/祝・ファイターズ連敗脱出 | トップページ | コンサドーレ札幌2005後半戦日程 »