ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会
中長距離陸上のホクレン・ディスタンスチャレンジ第4戦深川大会は29日、当地・深川市陸上競技場にて行われました。
陸上競技場まで観戦に出かけましたが、着いたときには最後の男子1万メートルAの出走直前(20時過ぎ)でした。深川大会のメインはこの男子1万メートルでした。このレースに出場する三津谷祐選手(トヨタ自動車九州)が参加標準記録A(27分49秒00)を切れば、8月の世界陸上代表に決まることになっていました。(一旦代表に選考されるも取り消されていた)そのため、注目を集めていました。
トラックの周りに腰掛けての観戦。レースが始まるとペースメーカーの先導を受けながらも徐々に集団が崩れていきました。そんな中、三津谷選手は同じチームのペースメーカー?とともに先頭集団に立ち、次々と集団から後れた選手を追い抜き周回遅れにしていき、27分41秒10でゴール。標準記録Aを突破、深川の地で世界陸上代表が誕生した瞬間でした。
最後に三津谷選手が花束を持ってトラックを一周。観戦に来ていた関係者や観客から祝福を受けていました。
<6/30追記>
関連blog記事、サイトです。
ホクレンディスタンスチャレンジ公式サイト
ホクレン ディスタンスチャレンジ深川大会(Dreamint Roadより)
寺田的陸上競技WEB:深川大会のレポがあります
« シャッターペイント | トップページ | 北海道に立ちはだかる東北の壁/コンサドーレ・ファイターズともに敗戦 »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会:
» 三津谷選手A標準突破で世界陸上代表 [ブログで情報収集!Blog-Headline/sports]
「三津谷選手A標準突破で世界陸上代表」に関連するブログ記事から興味深いものを選ん... [続きを読む]
» 世界陸上選手権男子1万メートル代表選考 [オールスポーツ コミュニティ BLOG -スポログ-]
日本陸上界 [続きを読む]
» 三津谷選手A標準突破で世界陸上代表 [ブログで情報収集!Blog-Headline/sports]
「三津谷選手A標準突破で世界陸上代表」に関連するブログ記事から興味深いものを選ん... [続きを読む]
コメント