中西章一さん死去
駒大苫小牧や解散総選挙などでバタバタしていましたが、19日付の道新に、STVラジオ・テレビで活躍された中西章一さんが18日死去されていたとの訃報記事がでていました。
<道新サイトより>
札幌テレビ放送(STV)のラジオ番組パーソナリティーを1988年から91年まで務めたほか、91年から9年間は、同局のテレビ番組「どさんこワイド120(後に『212』)」のコメンテーターとして、人情味あふれたトークが人気を集めた。81年から83年まで本紙「朝の食卓」を執筆。元中西印刷社長。
STVラジオ「中西章一の二人三脚」の方はあまり聞いていませんでしたが、「どさんこワイド」の方はよく見ていました。味のあるコメンテーターだったと思います。
検索エンジンで検索すると、娘さんが作っていた中西さんのサイトを見つけました。
そのサイトによると15年前から腎臓病を患い、長年闘病生活を送られていたようです。STVから引退後はコミュニティFMの三角山放送局出演や講演活動をされていたようです。
ご冥福をお祈りします。
« 駒大苫小牧連覇を伝える新聞 | トップページ | 連覇を果たした事実は誰にも消せない »
中西先生のご冥福をお祈り申し上げます。
高校時代に先生の社会科の授業を1年間受けた生徒です。
先生の本を何冊か持っていましたが、どう言う訳か手元に無くて、
帯広市図書館に於いて、初版本「こころの財布」を借りて読んでいます。
先生がお元気で情熱的に授業されていたお姿が鮮明に思い出されます。
ご家族のご多幸をお祈り申し上げます。
投稿: 舩戸義弘 | 2013.03.16 18:59