2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ファイターズ3-1マリーンズ/最後はサヨナラHRで締め | トップページ | いよいよ運命の第4クールへ »

2005.09.30

深川のタイガース優勝セール

 プロ野球セ・リーグは昨日、阪神タイガースが2年ぶりの優勝を果たしました。私はタイガースファンでもないですが、仕事が終わって帰宅すると8回表の途中で、何とか優勝の瞬間はテレビで見届けました。

 タイガース優勝セールは各地で行われていますが、深川では全国大手どころ以外では、三番舘深川店で行われています。三番舘は旭川に本店のある衣料品販売店ですが、そこの会長が筋金入りのタイガースファンであり(息子の社長も)、優勝時はもちろんのこと、最下位でも「やけくそセール」を開催するほどの熱の入れよう。2003年にはタイガース勝利の翌日には、お買い上げ客に「勝油せんべい」(醤油味の煎餅で特注)や虎模様の箱ティッシュをあげたり、お買い得などのPOPにもさりげなく虎模様が入っていたりします。

145_4594s その三番舘の優勝セールも今日から始まりました。営業時間も延長し、9時~20時まで1週間開催されます(通算77時間)。新聞折り込みチラシ(写真)にはお買い得品は掲載無し。お店に直接来た人だけが分かるという仕掛けです。先着200名に「タイガースどでかせんべい」(直径28cm)を配るとのこと。

 折り込みチラシの口上はこんな風に書いてます。
「こんなスケールは初めて 通算77時間セール
 阪神優勝に大興奮!旭川愛虎会会長兼三番舘会長・大蔵業立号令のもと、優勝を確信した8月から練りに練った優勝セールがついに実現!絶対に期待を裏切らない7日間のロングランバーゲンが始まります。内容はすべて極秘!お店にきたお客様だけが満足を独占できます。一瞬たりとも気の抜けない売り切れ必死の超目玉が満載!毎日、毎日が見逃せない!最強の激安が幕を切る!言葉では語り尽くせない迫力、是非ご来店下さい。」

 見出しには「店内全品3割引・半額以下」とあり、会長の専権事項なのか、社長も恐れる採算度外視のようなことも書いてありました。

 今日の仕事帰りに三番舘に寄ってきましたが、タイガース優勝セールのポスター、膨らましたジェット風船で埋め尽くされ、BGMも「六甲おろし」はじめタイガース関連曲がエンドレスで流れ、レジの人もタイガースの法被を着ており、まるで関西に来たかのような異次元空間を醸し出していました。

« ファイターズ3-1マリーンズ/最後はサヨナラHRで締め | トップページ | いよいよ運命の第4クールへ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深川のタイガース優勝セール:

« ファイターズ3-1マリーンズ/最後はサヨナラHRで締め | トップページ | いよいよ運命の第4クールへ »