てっぺんグルメ 2題
3月に深川市あけぼの町「旬華」の「てっぺんグルメ」を紹介しましたが、深川市内ではこのほか3店舗が「てっぺんグルメ」に参加しています。今月、そのうち2店舗に行って食べてきましたので紹介します。
1店目は、道の駅ライスランドふかがわ2階レストラン「味しるべ駅逓」の「深川てっぺん野菜石焼きカレー」(1,080円)。アツアツに熱された石鍋に入って出てくるカレーです。大きめにカットされた野菜が美味しく、スパイスの効いたカレーによく合うと思いました。ライスを山型に盛って深川の音江山をイメージして「てっぺん」を演出しています。なお、この石焼カレーは土日は提供が無いとのことです。
2店目は、深川市一已町の国道233号線沿いにある「とんでん茶屋」の「深川てっぺんそば」(1,000円)。このお店のそばは深川産そば粉を使った自家製麺のごまそばが特徴で、山盛りの野菜天ぷらで「てっぺん」を演出しています。温かいそばと冷たいそばが選べて、私は冷たい方を選択。そばつゆの他、深川産ねばり長いもでも、とろろそばを味わえます。
また、「深川そばめし」の提供店の一つでもあるので、深川そばめしのおにぎり単品(1個150円)を注文。ちょうどよいお腹の足しになりました。
このほか、深川市内では、こめカフェBeco、でも「てっぺんグルメ」が提供されています。詳しくは、きた北海道観光公式サイトのグルメ紹介をご覧ください。
« 深川どんぶり大作戦2019始まる! | トップページ | 深川輝人工房のラジオ番組「VIVAふかがわ」2019年7月の放送は7月10日(水曜日)! »
« 深川どんぶり大作戦2019始まる! | トップページ | 深川輝人工房のラジオ番組「VIVAふかがわ」2019年7月の放送は7月10日(水曜日)! »
コメント