幌加内町の新そば無料配布
今日9月25日の午前10時半から道の駅ライスランドふかがわで、幌加内町新そばまつり実行委員会の新そば無料配布がありました。
用意していた300袋は30分もかからずに配布終了となりました。
用意していた300袋は30分もかからずに配布終了となりました。
この新そば(半生タイプの麺)無料配布は、「幌加内町新そばまつり」が2年連続で中止になったことにより、いつもお祭りに来ていたであろう人たちに、自宅で今年の新そばを味わってもらい、来年のお祭りにまた来ていただきたいという想いが背景にあるとのことです。
今日このあとは、北竜、雨竜の道の駅で、明日9月26日は剣淵、士別、名寄の道の駅で配布が行われます(幌加内の道の駅は両日とも配布)。
詳しい配布場所・時間の情報は幌加内町観光協会ホームページをご覧ください。« 9/14発行「きたる新聞」Vol.6の特集は「函館本線×留萌本線 秋のマイクロツーリズム」 | トップページ | アートホール東洲館でJR留萌本線を描いた子どもたちの絵画作品を展示 »
« 9/14発行「きたる新聞」Vol.6の特集は「函館本線×留萌本線 秋のマイクロツーリズム」 | トップページ | アートホール東洲館でJR留萌本線を描いた子どもたちの絵画作品を展示 »
コメント